カメカメンを使いたい。

アバレチェーン能力を使いこなせていないシグマです。

こんにちは。

今回はこのカードを使ってみたくなりました。

フレーバーテキストによると、ジャオウガに誇りを奪われちゃったみたい…。借りパクしないで、誇りを!

コスト4以下の呪文を唱えられる…何がいいかなあ。

なんとなく真っ先に浮かぶのがこれ。たぶん、みんなそう。

攻撃するときにこの呪文唱えてクリーチャーがさらに二体出てきちゃう。しかもスピードアタッカー。強い。

きっとこれで間違いない。

ただGRゾーンはなるべく使いたくない面倒くさがりのシグマなので、これはやめておきたい。じゃあ、ほかにいい呪文ないかなあ、と探していたらこれが。

面白そう!自然のカード見せたら、山札からクリーチャー出せちゃうから!山札から呼び出せる効果はだいたい強いからね。強くなかったとしても、楽しい! アシッドしかり、アシッドしかり。

呼び出せるのは自然のクリーチャーでコスト3以下…となると、

これだな!かわいいパフェ戦車!

山札から持ってきたら相手クリーチャーを一体マナ送りで、さっきの「運命の選択」の時に火文明と自然文明の多色カードを見せていたら、スピードアタッカーにもなっちゃう。

やばばばばば。すごごごご。

というわけで今日のやりたいことは決まったね。「カメカメン」のアバレチューン能力で「運命の選択」を唱えて、山札から「ルツパーフェパンツァー」を出す!


「カメカメン」を出したターンになるべくこれをやりたいから、たぶん、「カメカメン」を出したターンにはすでに別のクリーチャーがいたほうがいいと思う。

というわけでコスト2のクリーチャーたちを面接してみたんだけれど、一人キラリと光るカードがいました。

うーん、貫禄ある新人。頼もしい。

早めに出してアタックしても、攻撃されない!能力がいいですね。あとパワーも3000あるから焼かれにくい? さらに名前のダジャレがいい!採用!


あとはこのデッキ、考えれば考えるほど光のカードが足りなくなっちゃうのでコスト2の光単色クリーチャーを入れたい。候補はたぶん

とか? 「ミクセル」君入れたくなるんだけれど、なんとなく相手を妨害したいから「プーンギ」君かなあ。

あとコスト4以下の呪文でほかにもいいの見つけちゃった♪

これ!

お前の相手はオレだ、ザ=デッドマン! って言ってみたい!ちゃんと「ザ」も言うのが律儀。几帳面だなー。

この呪文面を使えば、突っ立っている「カメカメン」とかにウェポン付けたりできるんじゃないかな!うまくいけば「ガイギンガ」も視野に入る!入るぞ!

まあ、ほかのウェポンはつけても意味があるのか分からないけどね!

しかもこの「リンクウッド」君はコスト2のクリーチャーとしても使えるからね。悪くない!

それからあとは「運命の選択」でちらっとカードを相手に見せることを考えて

火と自然の二色カード、火と自然と光の三色カードなんかも入れたいね!というわけでいろいろ考えた結果、こんな感じに。

いろいろやってみた結果、サンマッドとかサンマックスがいると少し粘り強くなった気がするので入れてみました(「運命の選択」でも持ってこられるよ!)。主役のパフェ戦車君は山札から持ってこられるし、手札に来ても持て余しちゃうから三枚で!

あとは例によって、予期に計らって!

………
………
………

あれから幾年月、いろいろ回してみると意外に勝てない(涙)。
早いターンで「運命の選択」を手打ちできても強いんじゃないかな…という疑惑も出てきたので、呪文軽減クリーチャー入れたりして、少し変更しました。
「猛牛」君も(色的にも)意外に強いのかな、と投入しました…とさ。

0コメント

  • 1000 / 1000